ゴープロ8で海撮影。海で遊ぶ犬を撮ってきました。
GoPro Hero Black5(ゴープロ5)から最新の機種ゴープロ8に買い換えて初めて海撮影に行ってきました。 今回は愛犬を連れての海水浴だったので水中撮影はしていませんが、防水機能、きれいなフレア、ゴープロらしい鮮…
GoPro Hero Black5(ゴープロ5)から最新の機種ゴープロ8に買い換えて初めて海撮影に行ってきました。 今回は愛犬を連れての海水浴だったので水中撮影はしていませんが、防水機能、きれいなフレア、ゴープロらしい鮮…
愛犬「ビーグル犬モモ」の動画をYouTubeに投稿しだして10ヶ月が経ちました。 モモの動画は基本的にお出かけや散歩風景などを撮って編集したものが多いのですが、外での撮影で気になるのが手ぶれの問題です。 私は普段はiPh…
GoPro Hero5 Black(以下ゴープロ 5)を愛用して3年。2017年に購入してから、家族旅行、海やプールでの水中撮影、愛犬の背中につけての撮影と、様々なシーンで活躍してきました。 発売されてからもうすぐ4年に…
みなさんはiPhoneで撮った写真や動画をどのように保存していますか。 私はこれまでMacbook Airを介して外付けHDDに保存していました。写真ライブラリをアプリケーションごと外付けに移動するという方法です。 最近…
ゴープロは防水仕様なので、特に何もつけることなく、そのままの状態で水中の撮影ができます。 私もこれまで、シュノーケリングや愛犬の泳いでいる姿などを撮影してきました。 そのまま撮影しても、もちろんいい映像が撮れますが、「ド…
オリンパスから出ているアプリには「OI.Palette(オリンパスイメージパレット)」と「OI.Share(オリンパスイメージシェア)」があります。それぞれのアプリでできることは以下の通りです。 「OI.Palette」…
オリンパスのミラーレスには、OM-DシリーズとPENシリーズがあります。 OM-Dシリーズは上級者から中級者向け、PENシリーズは初心者向けとなっているのですが、もしあなたがOM-Dシリーズのボディーを新しく購入し、初め…
オリンパスから新しくリリースされたユーザー向け無料画像編集ソフトウェア「Olympus Workspace」。 これまでOM-D E-M5 Mk2で撮影したRAWは「Olympus Viewer 3」で現像していましたが…
私の愛用カメラであるオリンパスのミラーレスOM-D E-M5 MarkⅡには、テレコンバータを取り付けることなく手持ちのレンズの焦点距離を2倍にすることができる「デジタルテレコンバータ」という便利な機能がついています。 …
画像をメールで送信したら、相手から「開けませんでした」の返信が。 そんなことありませんか? 私はだいたいiPhoneで撮影することが多いのですが、それらの画像を仕事で使用することになりまして。そこで、使用することになった…