1日600人限定!高雄市の全長79mの滑り台。
高雄市の西子湾の近くにある全長79mの巨大滑り台。最近SNSなどで話題になっているスポットです。 午前中300人、午後300人限定の滑り台。無料ということもあって、土日はもちろん平日でも人がいっぱいです。 追記:①現在は...
高雄市の西子湾の近くにある全長79mの巨大滑り台。最近SNSなどで話題になっているスポットです。 午前中300人、午後300人限定の滑り台。無料ということもあって、土日はもちろん平日でも人がいっぱいです。 追記:①現在は...
ゴープロ関連の記事で少しだけお話ししたことがあるのですが、私はスポーツ大好き人間ではありません。家族やワンコと出かけるのは好きですが、運動は好きではありません。自分がしないばかりか、スポーツ番組を見ることさえもしません。...
高雄市苓雅区にあるペットレストラン「Mona Cafe」。ワンコを自由に放しておけるレストランは多くないのですが、このレストランの1階ではワンコを自由に遊ばせることができます。店内にはワンコを恐れない猫もいて、ワンコだけ...
台湾で有名なチェーンステーキハウス店といえば「王品」。 料理の質はもちろんのこと、台湾ではなかなか見ることのできない徹底されたサービスでも評判が高いお店です。 その「王品」系列には、カジュアルなステーキハウス「TASTY...
高雄市には美味しいステーキハウスがいくつかあります。例えば高級ステーキハウスなら、Ruth’s Chris(2400元〜)、王品(1500元〜)、TASTY(1000元〜)、大衆ステーキハウスなら、貴族肉排や...
台北市や高雄市の街中にはオシャレな喫茶店や茶藝館が多数存在しますが、今日は高雄市岡山区の山の中にある「雲仙鏡悠然部落」という、喫茶店でも茶藝館でもない、街中では見ることのできないお茶処をご紹介します。都会を離れてのんびり...
高雄市大樹区のにあるレンガ工房。100年続くこの「三和瓦窯」には週末たくさんのお客さんで賑わっています。私が初めてここに来たのは2014年。4年ぶりとなる今回はビーグル犬モモも一緒です。 (ここで紹介する三和瓦窯内の商品...
高雄市中心部から車で約40分。車通りのある通りから、カーナビはパイナップル農園に続く細い横道を示しています。どうみてもレストランなんかなさそうな道。車が一台通るのがやっとで、前から車が来ないことを祈りながら恐る恐る進みま...
高雄市の勞工公園の近くで毎週月曜日に開かれる「勞工夜市」。近くにはホテルなどが全くない、月曜日にしかやっていない、という理由からか観光客はほとんどいません。大きさは瑞豊夜市にはかないませんが、六合夜市よりも大きく、また適...
高雄の西子湾から船でいける旗津。海鮮料理が有名な観光スポットの島ですが、景色がきれいなことでも有名です。手軽にサイクリングが楽しめるように、フェリー乗り場の近くにはレンタルサイクルのお店もあります。今日は自転車で回れる観...