ビーグルと行く台中!③第二市場と宮原眼科
ビーグルと行く彰化と台中の旅も最終章を迎えました。 【犬連れ彰化、台中の旅】の第2日目。 旅の最後に訪れたのは、台中にある伝統的な市場「第二市場」と、台中観光では絶対に外せないスイーツのお店「宮原眼科」。 第二市場 彩虹...
ビーグルと行く彰化と台中の旅も最終章を迎えました。 【犬連れ彰化、台中の旅】の第2日目。 旅の最後に訪れたのは、台中にある伝統的な市場「第二市場」と、台中観光では絶対に外せないスイーツのお店「宮原眼科」。 第二市場 彩虹...
【犬連れ彰化、台中の旅】の第2日目。 記事が長くなりそうなので、今回の記事では2日目の前半として、朝ごはんの様子と彩虹眷村(レインボービレッジ)についてご紹介したいと思います! 1日目の彰化、台中旅行についてはこ...
ビーグルと行く!彰化の続きになります。 彰化での観光を終え、車で台中に向かった我々一行。彰化からは約30分の道のりです。 今回は訪れなかった「鹿港天后宮」や「老街」、「高美湿地」などの記事はこちら 審計新村(暮暮市集) ...
台湾の中部に位置する彰化県。 前回ビーグル犬モモを連れて彰化に行ったときには、有名な観光地である「鹿港天后宮」や「老街」を回りましたが、今回は「彰化扇形庫」と「忠権社区」そして「八掛山風景区」に行ってきました。 もちろん...
まずは海鮮レストランで腹ごしらえ 魚市場大樓で競りを見学 水揚げの見学 最後は市場を回る
日本の英検と台湾の英検の違い GEPT「初級」はこんな試験 1次試験 2次試験 筆記(文法と作文) 2次試験 スピーキング 結果は・・・ GEPTについて思うこと 追記(2020.12.15) 報告が遅れましたが、9月に...
伝統的な台湾の家をそのまま開放 伝統的なデザート お店情報
ネット予約の仕方 用意するもの まずは登録 スマホのアプリでマスクを購入する方法
オードリー・タン(唐鳳)氏の対応 オードリー・タンさんが台湾で注目を浴び出したのは2016年から オードリー・タン氏の幼少時代 天才であるがための苦悩 コンピューターとの出会い 最後に
台湾の保険証 いよいよマスク購入 台湾政府の素晴らしい対応