怖いマダニの病気。愛犬がエールリヒア(エーリキア)症にかかってしまった
当ブログの看板犬、ビーグル犬モモが「エールリヒア症」にかかってしまいました。 エールリヒア症は、熱帯、亜熱帯地域でよくみられる感染症で、台湾では10匹に1匹がかかっていると言われています。 マダニから感染し、死にいたる場...
当ブログの看板犬、ビーグル犬モモが「エールリヒア症」にかかってしまいました。 エールリヒア症は、熱帯、亜熱帯地域でよくみられる感染症で、台湾では10匹に1匹がかかっていると言われています。 マダニから感染し、死にいたる場...
高雄の問屋街といえば「三鳳中街」。 食材が安く手に入る三鳳中街には、地元の方はもちろん台湾国内外からの観光客が集まる人気のスポットです。 高雄に遊びに来たら1度は行ってみてほしいところですが、もし台湾の春節(旧正月)に合...
ワンコもソファーで一緒に食事ができる ワンコミールのメニュー 私たちのメニュー ドッグサロンとペットホテルも運営
営業終了の背景 他の夜市も
高雄狗狗運動公園 利用は無料! 敷地内にあるもの 注意点 アクセス
天水玥はそこそこ高級火鍋店 セットメニューよりも単品の方がいいかも? 具材は・・・ 予算は・・・ お店の場所
PXマートで買ったプチお土産 きちんと派に嬉しい空港のお土産 昔ながらのお菓子
高雄市の夜市といえば、圧倒的な人気の「瑞豊夜市」、いろんな台湾料理が楽しめる「六合夜市」が有名です。 青年夜市から引っ越してきた夜市 凱旋青年観光夜市のオススメポイント 凱旋青年夜市で食べた晩ごはん 原住民の料理が楽しめ...
台湾旅行で絶対に欠かせないもの。 「夜市」。 私の住む高雄市にも、六合夜市、凱旋青年夜市などの有名な夜市がありますが、今回はその中でも、おそらく高雄で一番人気がある夜市であろう「瑞豊夜市」をご紹介します。 夜市はお店の入...
台湾の大手スーパーマーケット「全聯福利中心(PXマート)」。 全国に975店舗も展開している全聯は、台湾に住んでいる方の普段買いだけでなく、旅行者のお土産買いにもぴったりなスーパーです。(2024年9月の情報では1200...