ペットのためにバースデーハットを準備したいけどなかなか手頃なものが見つからない・・・
そんな方のために、今回の記事では100均で手に入るバースデーカチューシャをペット用の帽子に簡単にリメイクする方法をご紹介します。
今回はダイソーで購入したカチューシャタイプのバースデーハットを使います。制作時間の目安は30分です。
作り方
用意するもの
- ダイソーのバースデーハット(カチューシャタイプ)
- あごひも用のゴム
- 裁縫道具
- 可愛いペット

手順1 カチューシャ部分を取り除く
まず、プラスチックのカチューシャを取り除きます。
カチューシャのどちらかにボンドで貼り付けた硬い部分があると思いますので、まずは布の上から丁寧に揉み解して布とカチューシャを分離させ、そのあと端をハサミで切り落とします。そうするとプラスチックのカチューシャが簡単に取り外せます。

小さいワンコ(もちろん猫ちゃんも可)の場合、プラスチックのカチューシャを取り除いた後の布をそのまま利用することができます。
ボンドのついた硬い部分を切り落とし、帽子をワンコの頭に乗せて布の長さを確認してみてください。余裕で首に巻ける長さであれば次のステップに進みます。
もし余裕がなくて苦しそう、またはそもそも大型犬で全然長さが足りないという場合は、帽子のツバからはみ出している部分の布を切り取ってください。
残ったツバの下の部分はゴムを通す部分として利用できます。可愛いゴム、または太めのリボンを通したら、ツバの下の部分(布の中に入っている部分)を少し縫って固定させ、帽子が動いてしまうのを防ぎます。
ちなみにうちのビーグル犬モモの場合はギリギリ何とか布を利用することができました。

ゴムを通したら適当な長さで結び、布の端通しを縫いあわせます。
縫い目がきれいでなくても顎下で全然見えないので、あまり気にする必要はないと思います。

縫い合わせたら完成です!
カチューシャのままだとペットの場合は動くたびにずり落ちてしまいますが、あごひもを作ることによって帽子を安定させることができるようになりました。


6歳の誕生日(2022年)にもこのバースデーハットをかぶって写真を撮りました。風が強い海での撮影でしたが、帽子がずれることはありませんでした。

その他のアイテムの作り方はこちら
帽子やスカーフなども作っています。リンクを貼っておきますので、よかったら覗いてみてくださいね。
コメントを残す