美濃の紙傘工房でDIY。「廣進勝油紙傘工作室」へ行ってきました。
美濃にある「廣進勝油紙傘工作室」に行ってきました。 美濃は高雄市に属している区で、客家系住民が多く暮らしています。そのため美濃には客家文化を体験できるところがいくつかあり、今回訪れた「廣進勝油紙傘工作室」もその1つです。...
美濃にある「廣進勝油紙傘工作室」に行ってきました。 美濃は高雄市に属している区で、客家系住民が多く暮らしています。そのため美濃には客家文化を体験できるところがいくつかあり、今回訪れた「廣進勝油紙傘工作室」もその1つです。...
愛犬モモを連れて、高雄市の林園にある廃墟「安樂樓」へ行ってきました。廃墟といっても、肝試しに使われるような廃墟ではなく、しっかりと歴史を感じられるスポットです。 あまり知られている場所ではないので、「観光地」というような...
高雄市梓官區にある「蚵仔寮觀光魚市場」に行って来ました。 高雄市中心部から車で40分くらいのところにある市場です。 魚市場、競りといえば、とにかく朝が早いイメージしかないのですが、なんとこの市場はお昼開始!競りも正午から...
高雄の問屋街といえば「三鳳中街」。 食材が安く手に入る三鳳中街には、地元の方はもちろん台湾国内外からの観光客が集まる人気のスポットです。 高雄に遊びに来たら1度は行ってみてほしいところですが、もし台湾の春節(旧正月)に合...